Notice掲示事項

厚生労働大臣の定める掲示事項

施設基準

入院基本料について※

当院が承認を得ている入院の基準は次の通りです。

有床診療所 一般病棟(15床) 入院基本料Ⅰ

8:30〜18:00看護師10名以上・医師2名以上配置
17:30〜22:00看護師2名以上・医師1名以上配置
22:00〜8:30看護師1名以上・医師1名以上配置

入院時食事療養について

特別管理給食の下、管理栄養士により管理された給食を適時適温で提供しています。

厚生大臣が定める施設基準に係る
届出事項について

当院は四国厚生支局長に下記の届出を行っています。

基本診療料
情報通信を用いた診療に係る基準医療DX推進体制整備加算
機能強化加算時間外対応加算Ⅰ
外来感染対策向上加算地域包括診療加算2
連携強化加算有床診療所入院基本料※
特掲診療料
遠隔モニタリング加算検体検査管理加算1
二次性骨折予防継続管理料3時間内歩行試験及びシャトルウォーキングテスト
ニコチン依存症管理料CT撮影及びMRI撮影
在宅療養支援診療所3外来後発医薬品使用体制加算
がん治療連携指導料心大血管疾患リハビリテーション料1
医療機器安全管理料1ペースメーカー移植術及びペースメーカー交換術
在宅医療DX情報活用加算大動脈バルーンパンピング法
在宅時医学総合管理料及び施設入居時医学総合管理料外来・在宅ベースアップ評価料1
在宅医療情報連携加算入院ベースアップ評価料165
医療情報取得加算一般名処方加算

明細書

明細書発行に関する事項について

当クリニックでは、医療の透明化や患者への情報提供を積極的に推進していく観点から、領収書の発行の際に、個別の診療報酬の算定項目のわかる明細書を無料で発行しております。
明細書には、使用した薬剤の名称や行われた検査の名称が記載されております。
明細書の発行を希望されない方は、会計窓口にてその旨お申し出ください。

治療実績

2024年2023年2022年2021年2020年
経皮的冠動脈形成・ステント留置術(PCI)89110119111135
経皮的カテーテル心筋焼灼術(ABL)7140442337
ペースメーカー植込術(PPM)181081111
経皮的血管形成術(PTA)1112122223
冠動脈造影(CAG)214227214237237

2025.2.4

  • 経皮的冠動脈形成術(PCI):心臓の血管(冠動脈)に対するカテーテル治療です。
  • 経皮的カテーテル心筋焼灼術(ABL):不整脈(一般的には心房細動や頻脈性の不整脈)に対するカテーテル治療です。
  • 経皮的血管形成術(PTA):下肢の血管をはじめとした末梢血管(鎖骨下動脈、手の血管を含む)のカテーテル治療です。