Vaccination予防接種とは
Vaccinationインフルエンザ予防接種のご案内予約制
Vaccinationインフルエンザ予防接種のご案内
予約制
予約制にてインフルエンザ予防接種を実施しています
*ワクチンがなくなり次第、終了となります。12月31日までに接種することをお勧めします。
*季節性インフルエンザの国内流行期が、通常12月末から翌年3月頃までですので、これに備えて、効果的な接種は遅くとも12月中旬頃までに接種することが望ましいです。
インフルエンザ予防接種対象者及び
料金について
1.松山市定期予防接種対象の方1,000円
松山市に住民票があり、接種日に次の(1)又は(2)に該当する方
(1) 65歳以上の方
(2) 60歳から65歳未満の方で、心臓・じん臓又は呼吸器の機能に、近辺の日常生活が極端に制限される程度の障がいを有する方及び、ヒト免疫不全ウイルスにより、免疫の機能に日常生活がほとんど不可能な程度の障がいを有する方
(身体障がい者手帳1級相当)
※松山市以外の方は、各市町村接種料金に
なります。
2.自費診療で接種の方4,400円
※13歳以上の方が対象となります。
予約方法について
予約制となりますので、事前にご予約ください。
Vaccination肺炎球菌ワクチンのご案内
予約制
Vaccination肺炎球菌ワクチンのご案内予約制
肺炎球菌ワクチンについて
肺炎は、日本人の死亡原因の上位を占めており、ここ数年は上昇傾向にあります。
年齢別にみた死亡原因においても、年齢を重ねるほどに増えていきます。例えば、60歳代の肺炎による死亡原因は、第5位となっています。それが、70歳代になると、第4位、90歳代では、第2位となります。
肺炎を起こす原因菌の中でも、最も注意すべき細菌が肺炎球菌です。肺炎は誰もがかかる可能性があり、発症と重症化を防ぐには、予防接種が有効です。
肺炎球菌ワクチンの接種費用について
1.定期予防接種対象の方及び、下記に該当する方4,000円
接種時に60歳から65歳未満の方で、心臓・じん臓又は呼吸器の機能に、近辺の日常生活が極端に制限される程度の障がいを有する方及び、ヒト免疫不全ウイルスにより、免疫の機能に日常生活がほとんど不可能な程度の障がいを有する方
(身体障がい者手帳1級相当)
2.自費診療で接種の方8,000円
予防接種に必要なもの
- 高齢者定期予防接種記録カード(定期予防接種対象の方)
- 健康保険証や運転免許証などの本人確認が
できるもの
その他、必要に応じて持参していただくもの
- 身体障がい者手帳(定期予防接種対象の方)
- 生活保護受給者は「保護受給証明書」
- 中国残留邦人等の支援給付受給者は「支援給付受給証明書」
その他詳細については厚生労働省のパンフレットを
ご参照ください
予約方法について
予約制となりますので、事前にご予約ください。
Vaccination帯状疱疹ワクチンのご案内予約制
Vaccination帯状疱疹ワクチンのご案内
予約制
平成26年3月から、厚生労働省より成人の帯状疱疹ワクチン予防接種が認められました。当院でも予防接種が可能です。
帯状疱疹は水痘・帯状疱疹ウイルス(VZV)が原因で、初感染で水痘を引き起こした後、知覚神経節に潜伏感染しています。加齢に伴い免疫低下などが誘因となり再活性化を起こして帯状疱疹を生じます。自分が発症すると思っている方が少なく、一旦発症すると帯状疱疹後神経痛(PHN)により長期にわたり苦しむ患者さんが少なくなく高齢化の進む日本では今後ますます患者の増加が予想されるため、ワクチンによる予防が重要です。
その他の詳細についてはこちらをご確認ください。
対象者:50歳以上 / 料金:8,000円
予約方法について
予約制となりますので、事前にご予約ください。